長野県飯綱町のお米
北信五岳を望む飯綱町は、飯縄山をはじめとする信州の山々から流れ込む綺麗な水と、豊かな自然環境のおかげで、美味しいお米ができる名産地として知られています。 寒暖差が大きい飯綱町では、昼のあたたかい太陽の日差しで光合成をして、夜のきびしい寒さから身を守るためにデンプンが蓄積されます。 その結果、旨みがぎゅっと詰まって粘り気があり、もちっとした美味しいお米ができます。
白米(コシヒカリ)5kg白米は涼しい場所に保管し、できるだけ早めにお召し上がりください。